注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

結婚式の前撮りをやっている会社に申し込んだのですが、ドレスも豊富な種類から選べま…

回答3 + お礼0  HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
22/07/12 01:58(最終更新日時)

結婚式の前撮りをやっている会社に申し込んだのですが、ドレスも豊富な種類から選べますと言われたのに、
実際気に入ったデザインは全て貸出中、他の人に決まってしまったと言われ、
好みではないショボい安っぽい中からテキトーにしか選べませんでした。

それなのに費用も安くはなく、一生の思い出作りのテンション駄々下がりです。
もう楽しみにしていた前撮りしたい気分も失われました。
沢山のデザインから選べると聞いてたのに思ったより種類も少なかったです。
悪徳商法に引っかかった並に気分が悪いです。
蓋を開けたらあんまりにもヘボすぎたので。
対して旦那は能天気で更にオプションを勧められるがまま、色々つけようとしてます。
この会社にはお金をかける価値が見出せなくなったので、削れるとこは全部削りたいくらいなのに、更に旦那に総額を増やそうとされてそれにもムカつきます。

前撮りの会社なんてどこもこんなレベルなのでしょうか?
本当にがっかりです。会社にがっかりすぎて前撮りやめたいです。

22/07/11 20:56 追記
旦那はとても良い人ですが、ピュア過ぎるというかアホというかすぐ騙されそうで、能天気なので騙されてることにも気づかないタイプです。

付き合った直後、独身で月18,000円くらいの掛け捨て生命保険に内容もわからず入っており、安いのと貯蓄性あるのに変えてもらいました。
何故そんなのに入ってたのか理由を聞いたら、だって保険会社の人がこれが一番良いっておすすめしたから1番良いんでしょ?だそうです。

タグ

No.3580501 22/07/11 20:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧