注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

事務職です。 転職し5月末からアルバイトで勤め始めました。 ちなみにシングル…

回答1 + お礼1  HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
22/07/14 21:29(最終更新日時)

事務職です。
転職し5月末からアルバイトで勤め始めました。
ちなみにシングルマザーです。

今心配なことは、体調不良などでの欠勤が続いてしまい、印象が悪くなっているとは思うけど
でも仕方ないけど、でもどうしよう、というモヤモヤです^^;

私自身は身体は強い?ほうなので基本的には健康なのですが、本当にタイミングが悪く、入社しすぐに風邪で高熱を出し数日休みました。(5年ぶりぐらいな話)
そこからがまた大変で、どうも拗らせたみたいで、この1ヶ月半でなんと2回も風邪がぶり返し(再度発熱や、下がっても電話対応もできないほどの風邪の症状が酷い)
その度に休みました。
しかも風邪は子供からうつったもので…
共倒れから始まり、私が治っても子供が治ってないと保育園に預けられず欠勤、子供が治ったタイミングで私がぶり返す、私治ってまた子供ぶり返す…
という最悪ループの繰り返しが今3度目で、今日は子供のぶり返しパターンでお休み頂いております…
今朝発熱し、保育園の決まりで8度以上の熱の場合は次の日も必ず休まなきゃいけなくて、なので体調に関係なく明日も欠勤…

勤め出して1ヶ月半…既に半月分は欠勤…

面接時、子供がいること、保育園には預けているが何かあれば早退や欠勤することは承知頂き入社しましたが、私の体調不良も重なり、申し訳なさと、会社側からの勤めるのはやはり難しいんじゃないか等のイメージが心配です(;_;)

小さな会社で、社長も小さいお子さんがいらっしゃってご理解はある方だとは思いますが、やはりトータル半月の欠勤は最初からイメージが悪すぎる…

変に申し訳なさそうにグズグズしているより、自身の体調管理はしっかり改めるとして、子供のことは承知の上だし、とサッパリ割り切っていた方が私としては今後やりやすいとは思うのですが、会社側からしたらやはり実際どうなんでしょう…(;_;)

No.3582577 22/07/14 19:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧