注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

私は求めすぎでしょうか? 我が家は核家族です。実家は車で40分ぐらいの場所にあ…

回答5 + お礼4  HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
22/07/19 15:01(最終更新日時)

私は求めすぎでしょうか?
我が家は核家族です。実家は車で40分ぐらいの場所にあります。
子供2人、マイホームも建て援助は一切なしです。

子供はまだ小さく毎日一緒に過ごしてますが1度も預けたことはありません。
父の日、母の日、誕生日はいつもプレゼントもってお祝いに行きます。

孫の誕生日、クリスマス何もありません。
メールの一言もありません。貰えるのはお年玉ぐらいです。
もちろん親の私達がお祝いしてあげてますが周りの家族の預かってもらったや誕生日貰ったって話を聞くと羨ましく思います。

私自身なんでも1人でこなせてしまうので何とも思っては無かったのですが
最近疲れているのか
なぜうちの親はこうなんだって思ってしまいます。
私自身子供の頃はおばあちゃんに預けられてることが多く
自分は子育て時代はおばあちゃんに預けてたくせに自分がおばあちゃんになったら知らないフリかいって思ってしまいます。

優しい親御さんをお持ちの方が羨ましいです
そんな事言ってても大好きなんですけどね
周りを羨ましく思う自分だめですよね

タグ

No.3585251 22/07/18 13:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧