注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

生活水準が合わない男性と結婚前提に付き合えますか? 婚活していて出会った3歳年…

回答26 + お礼1  HIT数 1451 あ+ あ-

匿名さん
22/07/24 14:32(最終更新日時)

生活水準が合わない男性と結婚前提に付き合えますか?
婚活していて出会った3歳年上の男性がいます。
私もアラフォーなので選んでもらっただけ有難いと思わないといけないのはわかっています。
毎日LINEもくるし食事のお誘いもありますが、どうしても感覚が合わないような気がして延ばしでいます。

きっと私の方が彼の倍くらい年収があり、生活環境も全然違うことがわかってきました。
さすがにそんなことは彼には言えないし、婚活では職業を会社員にしていますが一応経営者です。(親しくなったら話そうと思い、いつも会社員にしています)
この前もLINEで話をしていたら、彼は家に冷蔵庫も洗濯機も無いと言っていて(以前はあったが壊れてから買ってないそうです)部屋も学生マンションのような狭いところに住んでいて常に徒歩か自転車移動だと言っていました。

私は2LDKの分譲賃貸に住み、常に車で動いています。自慢したいわけではなく、贅沢な生活がしたいわけでもありません。
地方なので男女問わず車はみんな普通に持っています。
それに冷蔵庫や洗濯機がないなんてちょっと考えられません。

この前なんて飲んだ帰りに終電を逃して20㎞近くを歩いて帰ったと聞きました。
私だったらタクシーに乗るのになぁと思ってしまいました。


彼もきちんとした会社で働いているには違いないのですが、生活の水準?が違いすぎると合わないですよね。
私ももう歳なのでそんなこと言ってないで食事に行くべきか迷っています。

タグ

No.3587736 22/07/21 13:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧