注目の話題
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今

常識知らずアホな質問ですみません 損害賠償という概念について押してえてください…

回答2 + お礼2  HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
22/07/22 20:34(最終更新日時)

常識知らずアホな質問ですみません
損害賠償という概念について押してえてください
文字通りでしょうけども
例えば
「設備不良により通信不安定となる可能性が見込める期間についての使用料金を無料とします。充当金額分を次回請求分より割引き清算とします。」
といった対応の場合、損害賠償は実施されたことになりますか?
それとも
いやいや使用料割引しか行われていないから損害賠償は実施されていないよ
とする見方をするものですか?

22/07/22 16:33 追記
約款で損害賠償など特例を除外して如何なる時も基本的に使用料金の割引や返金はいたしませんと謳われてれば、判りますけど
そのような取り決めや付随する約束事のない前提で教えてください
よろしくおねがいします

タグ

No.3588534 22/07/22 16:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧