注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

盆や正月に義実家を訪問するとき、手土産を持って行っていたのですが 夫がわざわざ…

回答4 + お礼2  HIT数 365 あ+ あ-

匿名さん
22/08/03 22:40(最終更新日時)

盆や正月に義実家を訪問するとき、手土産を持って行っていたのですが
夫がわざわざ高級店によってせいぜい一週間しか日持ちしない菓子を買うのがしきたりになってました。
私は義両親は消費期限までに食べきれないから入っている個数は少しで良いって思っていたのに、夫が数がたっぷり入った見栄えの良い高い方を選ぶのがお決まりでした。
夫は両親を大事にしているから見栄えの良い高い方を買いたいんだなと思って
黙っていました。ですが姑が夫に「菓子は迷惑なんだよ」って
言ったらしくて、長年迷惑なのに仕方なく我慢して受け取っていた風に言ったようです。
私もずっと夫に合わせていただけですが「義実家に行く前は、あの店に寄らないとね」と
タイムスケジュールについて話したら、夫が突然「要らないって。菓子屋に行く必要はない」と迷惑そうに言ってきました。ええ??そもそもその菓子屋に行きたがったのは夫だろ??って思って(笑)
菓子にいちゃもんをつける姑も性格悪い感じの人ですが、一体どういう家なんだろうって
疑問がわきます。愚痴って言えば愚痴ですが、似たような話を聞かせていただけるとすっきりしますのでお願いします。

タグ

No.3597261 22/08/03 09:05(悩み投稿日時)  
回答制限
1人につき1回答のみ

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧