注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

不安障害、パニック障害、嘔吐恐怖症、自律神経失調症 色々精神的なダメージが…

回答2 + お礼0  HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
22/08/04 17:50(最終更新日時)

不安障害、パニック障害、嘔吐恐怖症、自律神経失調症

色々精神的なダメージが大きく、もう辛いです。
診断は受けていませんが調べてこの辺だと思いました。

高校生の頃から悩んでいて、25歳くらいから落ち着きましたが
30歳になった今また再発しました。
この5年も、落ち着くと言っても毎日頭の片隅にはありました。

こんなことを気にしすぎて胃を悪くしたと思いますが
24歳で逆流性食道炎と慢性胃炎と診断されています。

ここ2ヶ月くらい胃がまた不調で
家ではいつも余裕で食べれるのでその日も食べたら
その後吐き気が来てつらすぎて
次の日の朝から家でも食べれなくなりました。
会社の昼休憩も食べれたのに、食べれなくなりました。

外だけ気にしていたのに日常になってしまって
けれど、食べてから何時間も経っているのに
胃より喉がムカムカする?ようになり
ずっと気持ち悪いです。

ご飯は少しだけ口に入れると拒否反応が起きて
3粒ずつくらいしか食べられません。

私の気にしすぎでしょうか……
明日病院に行く予定ですが、確実に胃の不調は自律神経の乱れも原因はあると思っています。
食事が楽しくなく、怖い。気持ち悪い。
こんな毎日嫌で嫌で生きてる心地がしないです

克服した方がいたら、是非方法を教えてください

タグ

No.3598291 22/08/04 17:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧