注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

高3 進路の悩みです。 私の学校では指定校の希望を二校出すことができます。 …

回答2 + お礼0  HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
22/08/07 13:02(最終更新日時)

高3 進路の悩みです。
私の学校では指定校の希望を二校出すことができます。
第一希望はもう決まっているのですが、正直第一の学校は校内選考を突破することは評定、ライバル達の動向を見ていると厳しいと感じています。

なので第二の大学をどうしようかとずっと悩んでいます。それについてアドバイスを聞こうと思い、質問させていただきました。

3校で迷っています。
A大学 興味のある授業、研究室がある。
片道1時間10分ほどで、最寄駅からはバス必須。
この学校は担任の先生には人気だと言われていて、私の評定(上の下くらいらしいです)では通るかは分かりません。

B大学 興味のある授業、研究室がある。
片道1時間半かかる。大学の最寄り駅からは徒歩。乗り換えが多い。
去年は指定校が余っていました。

C大学 興味のある授業がある。(他の2大学に比べて、自分の学びたいものはあるが他のことも広く勉強するような感じです)
片道1時間。最寄りからは徒歩。
交通の便は1番理想的です

正直AかBかと考えていますが、Cも捨てきれないので困っています。
あと自分は高校の通学は自転車で10分以内なので、大学に入って1時間半とか電車に乗れるか心配です。電車に酔うことも多いので。

また指定校に落ちた場合は総合型、一般で行く予定です。
その準備はしていますがやはり指定校で決めたいなと考えてしまいます。

タグ

No.3598484 22/08/04 21:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧