注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

友達の親が過保護過ぎます。私は大学2年生です。私には中学から仲良くしている友達が…

回答13 + お礼0  HIT数 389 あ+ あ-

匿名さん
22/08/08 22:10(最終更新日時)

友達の親が過保護過ぎます。私は大学2年生です。私には中学から仲良くしている友達がいます。その子とはとても気が合うし、大学が離れた今でも毎日ビデオ通話するほどとても仲良しです。ですが、まだ一度も休みの日に遊んだことがありません。それはその子の親が過保護過ぎるからです。
中学のときは、「まだ小さいから誘拐されるかもしれない」という理由で休日に子供だけで遊ぶのを禁止されていたそうです。高校生になっても相変わらず過保護のままだったらしく、私が遊びに誘うと「未成年なんだからまだ街中に行っちゃダメ」と母親に言われたと言っていました。しまいには、共通テストですら「コロナが流行ってるから受けちゃダメ」と言われたらしく、共通テストの当日ですら欠席していました。私の通っていた学校は私立志望の生徒も国公立志望の生徒も全員共テを受けるという謎の決まりがあったので、普通はみんな受けに来るはずです。(その子は地元の私立音大しか行っちゃダメと親に言われていたそうなので別に受けなくても影響はありませんが)これにはさす
がに私をはじめ、周りの友達もドン引きしていました。
大学生になっても過保護っぷりは続いているらしく、いまだに私たちだけで遊ぶのを禁止してくるらしいです。もう成人してるのにも関わらず、バイトすらさせてもらえないんだそうです。今年こそ夏休みに一緒に遊ぼうと誘うとその子の親に「大学を卒業してからね」と言われたんだそうです。
どう思いますか?その子が悪いのではないですが、もう正直疲れました。
どうしたらいいんでしょうか?縁を切りたいくらいです。

タグ

No.3601080 22/08/08 14:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧