注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

発達障害の友人が自己肯定感の低さから自殺未遂した話。本当に聞いてください。 …

回答3 + お礼2  HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
22/08/09 00:13(最終更新日時)

発達障害の友人が自己肯定感の低さから自殺未遂した話。本当に聞いてください。

中学の時に出会った友人です。
当時の私はクラスの人間関係を拗らせ、保健室登校をしていました。
そんな私に直接話しかけるでもなく、毎日保健室に来て、同じ机に腰掛け、隣で人体骨格図や筋肉を細かく描いてる不思議な子でした。

5桁×5桁の掛け算も一瞬で暗算できる、立体の絵を正確にすぐ描ける、中国語英語フランス語スペイン語など様々な言語がいつの間にか話せた、などすごく能力の高い子でした。他にもいろんな能力が高いです。

でも、同時に発達障害も抱えており、宿題をやりたくてもわすれてしまう、やってもやった後どんなに気をつけててもかばんに入れることを忘れてしまう、耐えきれない衝動に駆られて常識的にあり得ないことをしてしまう、大きな音や高い音にパニックになってしまう、背中や首を触られてもパニックになってしまう、などハンデを抱えた子でした。

親に発達障害の理解がないらしく幼い頃から親に叱られることが多かったことから極端に自己肯定感や自己評価が低く、中国語を突然話し出した彼に私が「すごいね、すごく賢いんだね」と褒めると、「そんなことない。僕は忘れやすいバカだから」と落ち込んだ顔で自分を卑下しました。

すごくそれが私は嫌で、少しでもすごいなと思ったら「こういうところが、こういう理由ですごいと思った」と伝えるようにして、ダメなことは「ダメ」というとパニックになるので、静かに手を掴んで「違うことしよう」と伝える。

そして一度「君が別に何も才能がなかったとしても、私は君のことを人間として大好きだし変わらず接する。」と伝えたことがあります。その時初めて彼が泣きました。

彼と関わったのは9ヶ月間です。その間一度も名前を呼ばれたことはありませんでした。
いつも、ねえとか制服を引っ張ってくるとか。
でも、卒業式の日に友達もいないので帰ろうとしたら、彼から「○○」と名前を呼んで引き止められ「僕をずっと肯定してくれてありがとう。」と伝えられ、本当に死ぬんじゃないかというぐらい涙が出てきました。クラスでいじめられてゴミ扱いされて私なんて必要ないと思っていたけど、1人の人間にこんなこと言ってもらえるんだと思ったのを覚えてます。

高校は別々のところに進学しました。
定期的にLINEで連絡を試みましたが、なかなか連絡がつかず、一年が経ちました。今私たちは高2です。

昨日、保健室登校によって親しくなっていた養護教諭から連絡が来ました。
彼が自殺未遂をして意識がないらしい、と。
彼の母は私のことを彼から聞いていたらしく連絡をとってほしいと言われたそうです。
その後彼の母と連絡を繋げ、電話をしました。

電話によると彼は、高校には全くいけず、ずっと家にいたそうです。そして、ふらっと家を出て自殺未遂をしたそうです。遺書のようなものが書かれており、そこには「もう誰も自分が生きてることを肯定してくれない。自分は生まれなきゃよかった。○○が悲しみそうで今のままでは連絡も取れない」という趣旨のことが書かれていたそうです。

彼を追い詰めたのは何でしょうか
今の私には何ができたのでしょう
どうすればよかったのか

タグ

No.3601301 22/08/08 19:28(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧