注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

就労移行支援でのことです。 今日は終日ずっと同じPC作業の日でした。 …

回答1 + お礼0  HIT数 145 あ+ あ-

匿名さん
22/08/11 18:11(最終更新日時)

就労移行支援でのことです。

今日は終日ずっと同じPC作業の日でした。


私は感情が麻痺している病気を持っていて、仕事になると自分を殺し働いてしまう傾向があります。
仕事なので、誰しもが感情を殺さなきゃいけないかもしれません。

ですが、私は
その感情を殺すことが
病気に直結してしまうので

疲れを隠すということが
とても怖く

今日は就労移行支援で、
体の動きに疲れている態度が出てしまいました。

スタッフさんから
手を振ったり
頭を動かしたり、していたと言われ

手を振ったことは自分の意思でやったのでが、頭が動いていたことは自覚はありませんでした。

実際の仕事では、
このような態度を出していいとは思いません。ですが、今の段階では
感情を殺すことが怖くて、疲れた態度が出てしまいました。

スタッフさんは
あきれたように見えました。

自分がとても恥ずかしいです。

次からは態度に出ないようにするべきだと思っています。

昔までは、
疲れた態度を仕事で出したことはなかったです。
常識をわかっていたのに
言われたことが恥ずかしくて


手が疲れて、手を振ったり、
頭が動いてしまったことについて
みなさんはどう思われますか?

他のスタッフさんや利用者さんに
どう思われたかと思うと怖いです。


タグ

No.3603498 22/08/11 15:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧