注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

今日、初めて初日のアルバイトに行きましたが、もう辞めようか?とても悩んでいます。…

回答5 + お礼3  HIT数 369 あ+ あ-

匿名さん
22/08/11 23:59(最終更新日時)

今日、初めて初日のアルバイトに行きましたが、もう辞めようか?とても悩んでいます。

今日、初めて住宅展示場に派遣アルバイトとして出向き、受付バイトをしてきました。

住宅展示場の営業さん達は、皆さん中にいるのでバイトの仕事は、道を通るお客さんの
「呼び込み」です。

営業さん達に「目標呼び込み数」を聞くと
「4、5組」とのことだったので、目標達成できるように、と通るお客さんには
「こんにちは!地震に強い(メーカー)の家です。中をご自由にご覧いただけますので、よろしければお立ち寄り下さい」

のように声かけをしてましたが、誰も入ってくれず、軽く会釈して通り過ぎていく人しかいません…

「はーい、ありがとうございます」と言う方もいましたが、「どうぞ、木の温もりご体感いただけますのでご覧ください」
と言っても、結局は素通りされてしまいました…

結局、声をかけて中に入ってくれたお客さんは1組だけでした…

途中、誰も通らないし、通っても素通りされてばかりだし、「誰も入ってくれない…」
とプレッシャーばかり感じていました。

途中で営業さんが出てきて、「どうですか?さすがにゼロはまずいので、1組でもいいので頑張ってください」
と言われ、1組は入ってもらえましたが、
役に立ててないな!と思い、

もしまた次に同じ住宅展示場に入ることになったら、また1組しか入れられない。
となったら申し訳ないので、もうやらない方がいいのかな?!
と思っています。

呼び込みができないバイトにはあまり来てほしくないですよね??

No.3603756 22/08/11 21:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧