注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

ただのこぼれ話です(>_<)アドバイスは求めておりませんので、つぶや…

回答1 + お礼0  HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
22/08/17 12:23(最終更新日時)

ただのこぼれ話です(>_<)アドバイスは求めておりませんので、つぶやきの板に書かせていただきました。


しっかり者「に見える人」って損してるなぁと思うことばかりで…。学校でも、社会に出てからも…。そんなお話です。

昔から長女気質で(実際に第一子です><)、勉学的な成績は良いわけではないけど、なんとなく大人から「放置しておいても大丈夫」と思われて育ってきました。車酔いしても体調を崩しても倒れるまで平気なふりをしてきました。

社会に出てからも、仕事をしてると、「ちゃっかりしてる人はいいよなぁ」と思うことばかりで、、、

きのうも、会社の毎年恒例の一斉PC交換について新人さんが「リーダーが声をかけてくれて一緒の時間に予約とっちゃいました♡」と言ってきて、他の人も「私も初回はリーダーにくっついて行ったなぁ~」と話していて、

私が初めてPC交換をした時は一切声をかけられなかったのに、、、、と大きなショックを受けました。

しっかりしてるとかそんなことの前に、声をかけづらい、一人が好きそう、そんなふうに見えるんだと思いますが、どちらにせよ本当に損してばかりの人生だなと感じます。

不安なのは私も同じなのに、一緒に行こうよ~♪、の中に入れてもらえない。自分から言うことも出来ない。

子供時代も弟優先、わたしは後回し。

日々、損や寂しさを時々感じながら生きてます(((^_^;)

自分が変わればいいじゃん。
そんなのはとっくに分かってるんですけどねぇ。

タグ

No.3607926 22/08/17 10:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧