注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

悩みというほど深刻ではないですが、他のみなさんの意見も聞いてみたくて投稿しました…

回答10 + お礼0  HIT数 442 あ+ あ-

匿名さん
22/08/30 07:01(最終更新日時)

悩みというほど深刻ではないですが、他のみなさんの意見も聞いてみたくて投稿しました。

完璧主義な反面、後悔が多く、ちょっと失敗すると投げ出してしまう夫への対処はありますか?


夫は優しくて穏やかな性格です。
と同時に自分の能力や得意分野にプライドを持っています。けど、そのプライドが傷付くと「もういいや。もうだめだ」と投げ出してしまいます。

例えば、夫は料理が好きで上手なんですが、餃子を焼く時に1個でも崩れると「あーーーダメだ!ショックだ!もうやる気出ない」と言って、その後いつまでもウジウジしてます。
私が「味は同じだよ。食べられれば形なんてなんでもいいよ」と言っても「俺は完璧主義だから…」と最後まで落ち込んでます。
他にもゆで卵が理想の茹で方にならなかったりすると「もういいや、あと好きにして」と私に投げ出します…。

他にも、ちょっとしたことで「あの時ああしとけばよかった」「こうすればよかった 」みたいな小さな後悔がやけに多いです。
なんでそんなに落ち込めるのか不思議です…。

ちなみに私の後悔と言えば、大学に行かなかったこと、10代の頃に眉毛を抜きすぎたこと、飼っていた犬を看取れなかったことくらいのもので、夫に言ったら「俺には信じられない」と言われました。

次に夫にウジウジされたら、注意してもいいでしょうか?それとも放置が一番ですか?正直なところ鬱陶しいのですが、彼の性格を考えてあまりキツい言い方はしたくないので、困っています。。。




タグ

No.3617688 22/08/29 15:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧