注目の話題
今年51歳になります。 元旦那と別れて約2年。 結婚にはこだわりませんが、 一緒にドライブしたり、晩酌したり 出来る相手が欲しいです。 子供達
今好きな人が居るんですが毎日寝落ち通話してます 今日も言われたんですが 私酷い人だから諦めて別の人探した方がいいよと言われます 諦めたくないしどういう気持
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ

2人目妊娠したら上の子は保育園退園と言われました。 せっかく保育園に慣れて…

回答6 + お礼3  HIT数 414 あ+ あ-

匿名さん
22/08/30 23:34(最終更新日時)

2人目妊娠したら上の子は保育園退園と言われました。

せっかく保育園に慣れて友達もでき、楽しそうに通っているのに辞めさせるのは可哀想です。

直ぐ退園ではなく産後8週間は在園できるそうですが、生後2ヶ月の子を連れ外出なんてできないので上の子はずっと家の中にいないといけません。それか2ヶ月の子を家に放置して出掛けるかになります。

役場に確認したとき「家にいるんだから見れますよね?」と言われました。3時間おきに授乳して、昼間は上の子見てて眠れず、そうですね無理すれば見れますね。2人も子供作る私が悪いですもんね。

退園になった後、育休明けに保育園に入れなかったら育休延長しないといけないし、それでも入れなかったら仕事辞めないといけません。それも怖いです。

待機児童がいるわけじゃないのにダメだそうです。若い男性が担当で、「家にいるんですよね?」の一点張り。子供育てたことある人を担当にして欲しい。

かなり憔悴してるので批判はやめて下さい。

タグ

No.3617812 22/08/29 18:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧