注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

彼氏がたまーに失言をします。 それにいちいちチクリと傷つく神経質な所も私にあり…

回答6 + お礼5  HIT数 235 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/08/31 09:56(最終更新日時)

彼氏がたまーに失言をします。
それにいちいちチクリと傷つく神経質な所も私にあります。
大きな失言だったり小さな失言だったりですが、(大きな失言は流石に私の雰囲気を察して謝る)
私が我慢を続けるのも違うと感じるし、かといって性格だから相手が改善するのも難しいと思うし、その折り合いを付けないと今後も同じことの繰り返しだと思い話し合いをしたのですが

私はいちいち深刻にせず明るい感じでそれはないでしょ!など笑って受け流す、あなたはそう言われたら取り敢えずごめん!と謝る

これでルールとして折り合いを付けよう

と提案を持ちかけたら、悪いと思わない事に謝りたくないの一点張りで
かなりイラッとしてしまいました。
私は自分が悪くないと思っても相手が嫌な思いをしたなら謝るという考え方なので理解が出来ません。

落ち着きどころとか解決策とかこれを読んでピンときたことがありましたら何でもいので教えてください。
何とかこの問題を解決したいです
よろしくお願いします(T T)

タグ

No.3617943 22/08/29 21:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧