注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

彼と来月結婚予定で先日彼の両親に会いに行きました。会うのは2回目です。彼の母親は…

回答1 + お礼0  HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
22/08/30 00:51(最終更新日時)

彼と来月結婚予定で先日彼の両親に会いに行きました。会うのは2回目です。彼の母親ははじめて会って時に「家賃が高くて大変ね。」と嫌味を言われたのだと思っていたのですが、先日会った時も「安いものがいい」「もったいない」等会話の節々に出てくるので彼の母親の口癖で倹約家なお家なんだと思いました。それなのに「うちの親戚は〇〇の区長をしてた」とか「親戚の家は豪邸だ」とか言っていました。彼も一緒に暮らしてみると倹約家でなぜそこまでと思うこともあり最初はイライラしましたが最近は慣れてなんとも思わなくなりました。母親に会って彼がこういう環境で育ったからなんだというのも分かりました。しかしわたしは「もったいない」とか「安い方がいい」とかあまり言われて育ってこなかったのでどうして初対面の人に近い人にそんなことを言うのかが分かりません。話しも合わせましたがこういう人たちは「もったいない」とか「安い方がいい」とか人前で言っているのに親戚の自慢をしたりして恥ずかしいと思わないのでしょうか。

タグ

No.3618112 22/08/30 00:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧