注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

現在、うつ病により専門学校を休学中です。先日まで精神病棟に入院してました。 私…

回答3 + お礼0  HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
22/09/01 12:34(最終更新日時)

現在、うつ病により専門学校を休学中です。先日まで精神病棟に入院してました。
私が住んでいるマンションの隣の部屋に同じ学校に通っている同学年の子が住んでいます。私が入院する前にその子に「明日から入院することになったからしばらく会えなくなってしまった」とラインしました。するといつもだったら絵文字などを使い長文を送ってくるはずのその子が「了解」の一言だけ返してきて無愛想な感じになってしまってました。私の勝手な推測ですがこうなった経緯に少し心当たりがあります。その子は学校でクラスリーダーをやっているらしく、月に1回程度各クラスのリーダーが集まってクラス代表会議をするみたいです。そのクラス会議で何度か私のクラスのリーダーから「○○(自分の名前)くんが学校に来れてない」みたいな感じで話していたらしいです。私は休学した時点でテストの関係で留年は確定していたため、クラスのグループラインを抜けて心配して「最近大丈夫なの?」とラインをしてくれてたクラスメイトをブロックしてしまいました。多分、隣の部屋の子からしたら「クラス代表会議でお前の名前を出したくらい心配したのにその結果がそれかい。今更どの面下げて馴れ馴れしく接してくれてるんだ」という感じだと思います。なのでそう思うとその子に声を掛けづらくなってしまいました。前までは一緒にご飯食べてたりしたのに今はそんなことはなくなりました。私の考えすぎでしょうか?皆さんはどう思いますか?

タグ

No.3619829 22/09/01 12:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧