注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

結婚前提で付き合っていた彼氏が、自分の誕生日にバラの花束と婚約指輪をくれました。…

回答10 + お礼0  HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
22/09/04 04:21(最終更新日時)

結婚前提で付き合っていた彼氏が、自分の誕生日にバラの花束と婚約指輪をくれました。

付き合って数か月ですが、お互い良い年齢だったので、結婚前提でした。
まだ親にも挨拶に行けていませんし、お泊りも一度旅行にいったのみなのですが…。
誕生日前日から私が前から欲しいといっていたものを少しずつくれ、
当日に婚約指輪と薔薇の花束。
嬉しかったのですが、総額を思うとかなりの金額ではないかと内心複雑な気持ちでもありました。
私は給料が少ないこともあり、彼に対して物のお返しは厳しいです。
彼はその件に関しては「別にいいよ、俺の気持ちだから」と言ってはくれますが、正直自分って何なんだろう…と思ってしまいます。
これだけで十分と言っても、
「じゃあ食べ物は?」とクッキーやマカロンなどくれます…。

そして私的には
親に付き合っていますとか挨拶をしてから婚約という形になりたかったし、
まだ双方の家にお泊りさえも行っていません。
それを見てからでも良かったんじゃないかと思い、
なんとなく私と彼のペースが合っていません。
しかし彼がここまでしてくれることは嬉しかったし、
今までの彼氏にここまでしてくれる人は居なかったので感動すら覚えてしまいました。
なので婚約指輪は受け取ってしまったのですが…
本当はちゃんと話し合いたいし
彼と今のままでは不安しかありません。
かといって断るとなると、それもまた違うし、
ここまで貰っていると逆に仕返し?されそうで怖いです。

彼とはいると楽しいし
笑って話している時間が好きです。
結婚が近づくと重いというか、
なんだかよく分からないのですが
もっと気軽に付き合いたいというか。
物も本当はそんなに要らないし、それを分かって欲しいです。
それよりもっと話し合いたいし確かめ合いたいです。

タグ

No.3620556 22/09/02 12:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧