注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

今年26のアラサー女です。 私には付き合って一年ちょっとの5つ歳上の彼氏がいま…

回答3 + お礼0  HIT数 225 あ+ あ-

匿名さん
22/09/03 09:05(最終更新日時)

今年26のアラサー女です。
私には付き合って一年ちょっとの5つ歳上の彼氏がいます。
付き合った当初から中距離恋愛で週一で会う中です。
その彼氏が、結婚や私との将来性について話を逸らします。
仕事もそこそこの立場がある人で、優しくて、申し分ない彼です。
ですが、彼は若い頃に車の免許以外の資格をもっておらず、取らなかった事、そして定職につか
なかったことに対してとても後悔しているようで、それを取り戻すかのように今資格を取ったりして頑張っています。
そんな彼を見てとても尊敬しています。
私も恥ずかしながら無資格の現在はコンビニ深夜勤務のフリーターなので
興味がある資格は取りたいと思い、現在は少しずつですが、登録販売者の資格の勉強中です。
彼が私の仕事の事、もしこのまま独身だったらそのフリーターの給料でやっていけるのか、仕事を早めに探した方がいい、
今の時代資格が無いと本当に苦労する
などとても心配をしてくれて有難いのですが、いつも主観ではなく、どこか、客観的な風にそれを言われてる気がしてとても不
安に思ってます。
私ももう26になるので結婚を考える歳でも
あります。仕事のことに関して彼の言ってる
ことは真っ当だなと思いますが、彼氏目線で結婚相手に求めてる事が資格を持ってい
て、定職についてる女性なのかわからないので、意を消して人として、人生の先輩としてではなく、彼氏としてはどう思ってるのか聞いたところ、
どんな仕事でどんな風に生きていくにも人それぞれださは幸せと思うのは違うからね、お節介だったね。ごめん
と言われて返事が返ってきませんでした。
この話をする前に軽く今の彼との結婚願望がある事を私は伝えています。
彼が結婚相手に求めるのが資格取得者で、定職についてる方なのか、一般意見としてアドバイスで言ってるのかわかりません。
似たような感じで結婚の話を逸らされている方、いた方、など、
第三者の意見が欲しいです。

もしよければご相談乗っていただけたら有難いです。

タグ

No.3620873 22/09/02 20:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧