注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

一緒に働いてる人との性格があまりにも真逆だったらどうしますか? 一緒の空間…

回答2 + お礼0  HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
22/09/04 19:01(最終更新日時)

一緒に働いてる人との性格があまりにも真逆だったらどうしますか?

一緒の空間にいるのが苦痛になってきました。
その人をAさんと言って話しますね。
同じアルバイトで大学生、同い年です。

Aさんの第一印象は話し掛けにくい感じでした。
何もしてないけど見えない圧があります。

私はスイーツ店でアルバイトをしていて、正直かなり暇です。やる事がなくて困ってます。
店長ですら暇だなぁと毎日のように言います。

朝来るとやはり仕事はあるのですが、急ぐ必要は全くないし、急いだところでのちのち何もすることなくなってしまいます。

Aさんは一言で言うと仕事ができる人だと思います。
私はAさんの事が嫌いなわけではないので、素直にこういう人が仕事する上で求められるんだろうな、と思いむしろ関心します。

何かに追われてるんか?というレベルでテキパキしていて、すごいスピードで仕事しています。
でもだからこそ雑なんです。
スイーツ店なのですがお菓子も売っているので可愛いラッピングなどもします。
お客さんを待たせないことはいい事だけど、基本レジに列ができることはないので何をそんなに急ぐの?と思ってしまう。

私は丁寧なタイプなので、開けたショーケースは開けっ放し、雑なラッピング、機械みたいに流れるような接客、汚れを気にしない、などを見てるとめちゃくちゃイライラする。
逆にAさんからしたら私はのろまに見えるのだろうけど。
でも私はだらだらしてるわけじゃないし、たまに混んだ時は急ぎます。

けどやっぱり買ってくれたものをバサバサと扱うのも嫌だし、せっかくプレゼント用に買ってくれたなら可愛い!と思って貰えるように丁寧にラッピングしてあげたい。

自分がされて嫌なことはしたくないし、自分がされたら嬉しい対応をしたい。

テキパキしてるのはいいんですけど、なにより圧が凄い。
私がお客さんを接客していると横から急に入ってきたり、お会計をしようとしたら私の手に持ってる商品ぶん取って自分がお会計したり。

一緒にいるだけで疲れるし、変な圧をずっと感じてるのがそろそろしんどくなってきました。

でもこういう人が求められるんでしょうね。

タグ

No.3622189 22/09/04 13:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧