注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

中3です。シングルファザーの娘です。私が3歳のときにお母さんが亡くなりました。 …

回答7 + お礼2  HIT数 404 あ+ あ-

匿名さん
22/09/06 17:40(最終更新日時)

中3です。シングルファザーの娘です。私が3歳のときにお母さんが亡くなりました。
毎日ご飯作って、洗い物して、洗濯してなど家事は私がやってます。でもありがとうも言ってくれないし私が家事をするのは当たり前と言われます。今年は受験生なのでたくさん勉強したいです。でも家に帰ったらすぐご飯をつくったりしなきゃなので他の子にくらべると勉強時間が足りてません。何回か家事を分担して欲しいとたのんだことはありますが、忙しいからといってしてくれません。もちろん私のためにお金を稼いでくれたり、送り迎えをしてくれてるのは感謝しかないですが、最近は仕事が休みの日が結構あるしずっとソファーでスマホしてるので少しくらいして欲しいって思います。この前友達から、「もうお手伝いさんになってるやん笑」「そんだけ家事しててお小遣いももらえないとかつらいねー」「やっぱりお母さんいないからか」と言われてとてもショックでした。
やっぱりお母さんがいないからわたしは家事をしてるんでしょうか?私も正直辛いです。誰にも相談できずに毎日笑ってごまかすのは辛いです。どうすればいいですか?優しい回答お願いします。

タグ

No.3623842 22/09/06 17:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧