注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

会社のブログに載せてもらえないのが悲しいです。 新入社員として今年入った会…

回答7 + お礼7  HIT数 489 あ+ あ-

匿名さん
22/09/12 12:38(最終更新日時)

会社のブログに載せてもらえないのが悲しいです。

新入社員として今年入った会社です。
サービス業で、例年新人は載せているようです。
同期は、ブログで「新入社員です!」と紹介されている、もしくは何かしらのモデルとして出ていますが、私だけやっていません。

まぁ、私がものすごくブスなので、紹介しようものなら、会社の品位が落ちるとは思っています。

しかし、同期はやっているのに、私だけ…と思うと、悲しい気持ちでいっぱいです。

この気持ちを抑えるには、どうしたらいいでしょうか?

22/09/12 12:38 追記
すみません、私の書き方が悪かったので、少し追加いたします。
ブログで紹介をするかは、各店舗の判断となります。
また、スタッフ紹介は、増減がある度に写真を変える感じです。これも基本は店舗の判断となります。(新人・異動してきた人が入った、辞めた人・異動した人が写っているのに長く変えなければ、本社から指摘は受けるようですが)

私は、そのどちらもない状態なので、そういう事かな〜と思っております。

タグ

No.3628215 22/09/12 08:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧