注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

退職した会社の有休消化分の未払い給料を労働基準局に相談したのですが、相談のみで助…

回答6 + お礼2  HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
22/09/12 16:04(最終更新日時)

退職した会社の有休消化分の未払い給料を労働基準局に相談したのですが、相談のみで助言とかしてくれるだけ、行動にうつしてくれません。
その会社に対しての指導や強制執行は弁護士にお願いしてくださいという感じでした。

そうなるとたかが有給消化の給料1か月分20万円のために弁護士費用だしたり裁判したりと逆に費用対効果としては大赤字です。

もうこれは諦めるしかないのでしょうか?

前の会社に電話連絡しても、「もういない社員の給料なんか払いません。有休消化でやめるなんて知らない。急に来なくなったくせにそんなこと言う立場じゃないだろ」といった感じです。

タグ

No.3628276 22/09/12 10:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧