バイトがいい加減というか気が回らなくて尻拭いさせられること多くて悩んでます。 …

回答3 + お礼3  HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
22/09/18 19:01(最終更新日時)

バイトがいい加減というか気が回らなくて尻拭いさせられること多くて悩んでます。
1度注意したこともあったんですがバイトを可愛がってる周りの従業員から反感を買い、それ以降バイトの子を避けてるので注意はしてません。注意と言っても怒鳴った訳でもないし気をつけてほしかったけど反省の色は見られず反発してる感じです。
バイトですが片付けせずに帰ったことがあったり遅刻しても謝罪もなく、本来ならそのバイトが掃除しなきゃいけないことをやってもないし、出来ないなら人に頼むとか報告もせずに帰ったりしてしわ寄せがくることが時々あります。バイトは一切注意されず私が気をつけなきゃならなくなったりするので内心バイトの子が嫌いになってきてます。バイトの子は掃除当番もないし餞別も出さなくていいと色々待遇よく甘やかされてるように思います。そんな中本人に注意もできないし周りの従業員はバイトを可愛がってるので「注意してくれ」なんて中々言えないし言ったら私が悪者になりそうなのでモヤモヤしています。私も自分の作業で大変だったりしますしバイトでもパートも時給はみな同じなのでやることはきちんとやってほしいと思います。そんな思いでバイトに対して最近態度に出してしまう自分もいてどうしたらいいかわかりません。正直辞めてほしいとさえ思いますし関わりたくないのでほぼ無視状態です。これは私が我慢するしかないのでしょうか。

タグ

No.3632419 22/09/17 22:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧