注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

飲み会後の送迎について わたしはお酒を飲みません、通勤も車です。 お酒は弱い…

回答14 + お礼11  HIT数 1235 あ+ あ-

匿名さん
22/09/25 23:27(最終更新日時)

飲み会後の送迎について
わたしはお酒を飲みません、通勤も車です。
お酒は弱いですし、帰る時間を気にするのも嫌ですし、そもそも蕁麻疹が出てしまうので飲まないのです。
上司と、後輩Aはお酒を飲みます。
毎度、後輩を送ってってあげて。と上司に言われ、送っていきます。
先日の台風の時も、仕事の途中で、後輩は徒歩通勤のため、送ってってあげて。と。

上司とは、2人でもご飯に行きますし、休日も出かけたり、体の関係もあります。
小さなお店なので、他のスタッフには内密にしています。

上司から、いつものようにみんなでご飯に行こうと言われ、後輩Aも誘おうかなと思ってるんだけど。と、言われ、送迎が嫌だったので、返事を曖昧にしていました。
その後、結局後輩は誘ったのか聞いたら、もう来てるって。と。
私送って行くの嫌だよ、と伝えたら、
なんで?ついでじゃん、と怒られました。
なら行かない、気分が悪いからこのまま行きたくない、といえば、自分が勝手にそういう気持ちになったんだろう、と。
私はタクシーじゃない。なんで送って行くこともあなたに勝手に決められないといけないのか、当たり前だと思わないでほしい、と伝えれば、急にきしょいこと言うな、ケチだ、それなら最初から行くと言うなと。
そんなこと言うなら自分が送迎したらいい、断れないようにいつも言われるのは不愉快だと伝えると、
なら後輩のタクシー代を出すからとりあえず来い、店にももう3人で予約してる。計画してるのに、急に予定を変更するな。送っていきたくないと自分で言えよ。と。
私は後輩Aを誘ったのかもう一度聞いたのに、はぐらかされ、再度聞いた時にはもう店に着いていると。
たしかに、後輩の家は私の帰路の途中にありますし、少し道を曲がれば着くところにあります。
しかし、後輩も私の送迎をあてにしていて、終電や、自力で帰ることを考えていません。
私が運転するのに、上司にも、後輩にも、お酒を飲まないなら送って行くのが当然と思われてることがとても嫌なのです。
誘うけど送ってってくれる?の一言もないのです。
後輩には帰りに、台風の時や終電も、気を使わずに言って時間気にして帰ってね。
と伝えました。

私は上司の奥さんでも、後輩の母親でもありません。タクシーでもありません。

夜遅い時間で、女の子1人歩かせるわけにも行かないし、ついでだし、というのはわかっています。台風の時も危ないから、というのもわかってます。
断る理由もないし、自分の気持ちだけで嫌だと言ってることもわかってます。

上司がご飯に誘ってくれて、断れば、上司が誘ってるのに。とか、何をしても文句を言われます。

私が優しくないから?私がケチだから?
薄情だから?私が悪いのでしょうか。

どうすることが正解なのでしょうか。

タグ

No.3637789 22/09/25 00:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧