注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

釣り離婚って考えたことありますか。 私の旦那は最近釣りをするようになり、離…

回答6 + お礼5  HIT数 421 あ+ あ-

匿名さん
22/10/02 21:43(最終更新日時)

釣り離婚って考えたことありますか。

私の旦那は最近釣りをするようになり、離婚したいくらい嫌になりました。

釣りで嫌な点は、

・内陸県住みなので海に行くガソリン代だけで1回5千円かかる。往復6時間。
・釣り道具を次から次へと買う。
・前日丸一日準備に必要。0時に出発して帰るのは15時。そこから魚の処理して寝る。翌朝昼過ぎに起きて魚の調理。共働きなのに3日間家事育児しないことになる。
・捌いた魚のアラを放置して、小蝿が20匹くらい集っていたことがある
・風呂場で魚が入っていたクーラーボックスを洗う。排水口に内臓や胃に入っていた溶けかけのエビが残っていた
・小さい子供がいるのに、針やナイフ等危ないものを床に放置する。娘が手をスッパリ切ったけど改めない。
・釣り中と運転中は連絡がつかないので生きてるか不安
・旦那は泳げないのに海にサップ(大きいビート板みたいなやつ)で沖まで行く。落ちたら戻れない。
・手が空いたら常に釣りのこと調べてる。ずーっとスマホ。
・無駄に道具が多いのでどんどん物が増える。私がミニマリストなのでストレスがすごい。

これを月に2回やられます。

旦那は手取り15万です。私は20万。で、家事育児ほったらかしで釣り。私がワンオペ育児で病んでいようが釣り。

調べたら釣り離婚という言葉があるくらい、釣りは配偶者にとって嫌なものらしいですが、みなさんどう耐えてるんですか。

タグ

No.3643071 22/10/02 15:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧