注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

男性9割、女性1割の会社で、女性が40代でも若いと言われる会社。 女性が少ない…

回答12 + お礼1  HIT数 352 あ+ あ-

匿名さん
22/10/05 17:38(最終更新日時)

男性9割、女性1割の会社で、女性が40代でも若いと言われる会社。
女性が少ないので、20人並みでもちやほやされる環境です。
その環境に入った40代女性が、仕事が出来ないのにチヤホヤされるものだから、
仕事が出来てちやほやされなくなった50代女性に挑戦的な態度を取ります。胸を強調したファッションや、ノースリーブ、ポニーテールなど、40代でも若さを前面に出してアピールしています。

上司は、若いというだけで、仕事が出来なくても可愛がっている。女性としては、仕事力がなくても、可愛がられているほうが男性社会という中では働きやすい。
一方、実際の仕事が出来、くねくねせず男性にむしろ意見できるくらいになっている50代女性。
でも男性は自分に対して従順な女らしさを売り込んでくるくねくねしたぶりっこ女性に弱い。40代女性は自分のほうが中枢部にお気に入り登録されているとばかり、偉そうにふるまっています。それを気に入らず、両者いがみ合いが続いています。

仮に、2人が大喧嘩に発展し、どちらかを選ばなければならないとしたら、上司はどちらを取るべきでしょうか?

タグ

No.3644387 22/10/04 09:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧