注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

主婦の皆さん🙇

回答7 + お礼3  HIT数 1555 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/04/24 18:31(最終更新日時)

家計のやりくりが下手過ぎて嫌になります😔旦那と私の給料日が同じ25日で『よし✊25日からきちんとやるぞ‼』ってなるのですが どこをどぅすればイイのか…😣家計簿も買ってやりくりしようと思っても出来ず、食費を全て1000円札に替えて『今月使える分はこれくらい』としてるものの なかなか思い通りできません💦節約もしてますが黒字になる事はなく毎月困ってます😣皆さんはお給料もらってからまず仕分けしますよね❓(旦那の小遣い・光熱費・携帯代…)うまく説明できませんが、光熱費の仕分けは『今月の請求はこれくらいだろう…』と予想してお金を分けてますか❓私みたいなのでもやりくりがうまくできる方法とかないでしょうか…💧❓

長くなってしまってスミマセン😣💦たくさんのアドバイスください🙇🙇

No.364564 07/04/24 15:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧