注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

私は人から「すごいね!」や「ありがとう!」「嬉しい!」と褒められたり感謝されるの…

回答6 + お礼0  HIT数 648 あ+ あ-

…( 16 ♀ 0YCUCd )
22/10/06 21:12(最終更新日時)

私は人から「すごいね!」や「ありがとう!」「嬉しい!」と褒められたり感謝されるのが大好きです。それを言われるのが生きがいと言ってもいいほどです。でも最近困ってることがあります。私はバレー部に入部しています。1年生は10人で、全員でご飯に行くくらいには既に仲がいいのですが、その中でも同じクラスの子とは1番仲がいいです。その子の誕プレのために夏休みにかぎ編みに挑戦し、あみぐるみ?のキーホルダーを作りました。元々は私とその子だけの予定だったのですが、色んな人に褒められ、特に私が作ったと知って部活の子がめちゃめちゃ褒めてくれて、舞い上がってしまい、いつの間にか部員全員のを作ることになってしまいました。作ることになったとは言っても、頼まれたわけでもなく、褒められ、私も欲しいな〜って言われただけで私が勝手に始めてしまったことです。ほんとに反省しています。2人分というのと、夏休みというのもあり時間も沢山あってなんなら楽しかったのですが、部員全員分となり少しずつ辛くなってきました。材料も百均などで揃えているので費用は少ないけれど、10人分となると費用の額も変わってくるので、学生の財布にはほんとにきつかったです。夏休みも終わってしまい時間に余裕がなく、誕生日にあげると言ってしまったので、その子の誕生日の前日に徹夜して作るみたいな感じになってしまいました。残り4人まできましたがそれでもあと4人、、。みんなにあげる宣言をしてしまったせいか、私の気にしすぎだと思うけれど、、当たり前みたいになってきてしまっているような気がしてしまって、それも少し辛いです。かぎ編みは単純な作業が多いけど慣れてからも時間はかかるし、手だって痛い、入れ物も少しはオシャレに見せたくて色々調べて可愛くできるようにしてる。大変だけど、でも、それも喜んでもらうその瞬間のためなら頑張れる。だからこそ、「ありがとう」って一言言ってすぐに行かないでほしかった、、。喜んでいてくれたんだろうけど、その瞬間のためだけに頑張っていたから、大袈裟に喜ばなくていいから、もう少し喜ぶそぶりがみたかった。それに私はなんでも出来るなんて言わないで欲しい。始めてかぎ編みに挑戦した時は何度も色んな動画を見て調べて、何度も糸を解いて何度も作り直した。始めから綺麗に出来たわけじゃないし、みんなに褒めてもらうために完璧にした。でもそれも私だから、私が几帳面だからなんでも出来る。褒めてもらうのはもちろん嬉しい。どんなお世辞であろうと、褒めてもらえば頑張った甲斐が有ると思える。でも意識していないだろうけど「私だから」と言いまとめられるのが本当に嫌。今回のことは私の自業自得だし、みんなの分は責任をもって完成させるけど、もうこれ以上は作りたくない。もちろんハンドメイドは好きだけど、人に頼まれるのはもう嫌。「○○(私)はハンドメイド得意だよね!今度はフェルトでこれ作ってよ!」冗談半分なのはわかってるけどもう嫌だ、部活のメンバーに悪気はないし、私だって嫌いじゃない。でも、それだからこそ憎めないし、嫌えないのが辛い。これを書いてて思うけど、ほんとに自分が自分勝手すぎてみんなに申し訳ない。



タグ

No.3645691 22/10/06 00:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧