この前、小学生の子どもを車で迎えに行ったら、夕立にあいました。 ひゃー!降って…

回答4 + お礼3  HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
22/10/07 23:44(最終更新日時)

この前、小学生の子どもを車で迎えに行ったら、夕立にあいました。
ひゃー!降ってきたねぇと子どもと話していたら、前の方によぼよぼのおじいちゃんがいて、木の下で雨宿りしてました。
傘も持っておらず、恐らくお散歩の途中だったのだと思います。

私はその辺に車を停めて降り、そのおじいちゃんに、積んでいた傘を渡して使ってもらいました。
うちは田舎で、もしかしたら認知症で徘徊の可能性もあったので、声だけかけておこうと思ったのもあります。
それを車の中から見ていた子どもが、あのおじいちゃん知り合い?と聞いてきたので、知らない人だけど、お年寄りは風邪一つでもえらいことになるから、心配になってさーと答えたら、あのおじいちゃんが不審者だったらどうするの?と言われてしまいました。
たしかに日頃から、知らない人にはついていかない、話さないと教えているので、ありゃーこれは矛盾してもうた!とおもいました。
うーん、ママは大人だしね、何かあっても車で逃げるから!と答えましたが…
何と教えるのが正解だったでしょうか?

タグ

No.3646539 22/10/07 10:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧