注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

他のジャンルでも質問させていただきました、確定申告についてです。 26歳男です…

回答4 + お礼3  HIT数 322 あ+ あ-

匿名さん
22/10/11 19:39(最終更新日時)

他のジャンルでも質問させていただきました、確定申告についてです。
26歳男です。
お伺いしたいことがありましたので、ご存じの方いらっしゃいましたら是非、以下の質問にご回答をお願い致します。

まず最初に、来年から今の仕事とは別に副業(フリーランス)を始めるつもりなのですが、もちろんすぐに利益が出るとは考えておりません。


今現在確定申告の方法などを調べている最中なのですが、領収書等は利益が出てから取っておけばよろしいでしょうか?
それとも関連性のあるもの(あとは医療費?等)であれば、始めたらすぐに保管することを習慣にしたほうがよろしいでしょうか?


開業届を出すタイミングですが、今現在業務委託という形で会社に雇ってもらっています。
ですがここ一年間ほど給料は頂いておりましたが、開業届を出すことを忘れていました。(お恥ずかしながら存じ上げませんでした。)
そこで、新しく始めるフリーランスの方ではなく、今すでに収入を得ている仕事は今開業届を出しても問題は無いのでしょうか?

無知で申し訳ありません。有識者の方々いらっしゃいましたら、ぜひご回答をよろしくお願い致します。

No.3648684 22/10/10 15:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧