注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

寝たきり、全介助で自発なく呼吸器のついた利用者のベッド柵について。 ほとん…

回答2 + お礼0  HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん
22/10/13 11:06(最終更新日時)

寝たきり、全介助で自発なく呼吸器のついた利用者のベッド柵について。

ほとんど体動なく利用者のデイですが
処置がしやすいようにベッドを最大限まで上げて
ベッド柵を全くせず過ごしています。
軽度ギャッチアップして注入したり、体交しています。

地震がきたり、他の人の車いすなどがぶつかれば落下したり
呼吸器カニューレが抜けたりするためベッド柵を両サイド1点ずつは
した方がいいと言いましたが、今までベッド柵はせず
事故もないのでと言われ、そのまま全く両サイドフリーです。

他の施設や病院では、まったく動きのない利用者、患者の
ベッド柵をつけないところはありますか?
つけない理由や、または付けなくてはいけない理由を
教えてください。

タグ

No.3650553 22/10/13 07:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧