注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

前の職場は給料は同業界の中では良い方で、仕事量も適正で定時に帰られるし、休みも多…

回答4 + お礼3  HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
22/10/19 19:57(最終更新日時)

前の職場は給料は同業界の中では良い方で、仕事量も適正で定時に帰られるし、休みも多く有給も取りやすい環境でした。
ただし、同じ部署の人達はみな保守的で向上心が無くぬるい環境で、勉強になることもあまりなく成長できてない自分がいて、やることも慣れていて楽だけど楽しくない。
このまま一生ここでと考えたら嫌になり、悩んだ末退職し今の職場へ転職しました。

今の職場は、給料は下がり休日数も減りました。
さらに、前の職場よりも仕事量も多そうです。
その代わり、意識が高い人が多く、前の職場でやってたレベルよりも明らかに高く、勉強になることも多く成長もできてると実感できてます。

でも、思ってる以上に周りの意識が高く、ちょっとついていけない部分があります。常に新しいことを生み出さなければいけないような雰囲気で、仕事を通して大きな目標や夢を持ってやってる人が多く、私はそこまでは求めてなかったのでちょっと荷が重いです。

楽よりも楽しさ求めてもっと成長したいと思って転職して、ある意味希望通りの環境なはずなのに、心のどこかで前の職場の方が気楽で良かったと思う自分がいます…。
転職して良かったのかよくわからなくなってきました。

みなさんはどういう想いで今の仕事されてますか?

タグ

No.3654629 22/10/19 01:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧