注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

長文失礼します。 私には付き合って1年の彼がいます(彼30代前半大阪在住:私2…

回答4 + お礼0  HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
22/10/19 10:11(最終更新日時)

長文失礼します。
私には付き合って1年の彼がいます(彼30代前半大阪在住:私20代後半京都在住)
付き合って半年頃、彼が友人の女性と2年程ルームシェアをしている事が判明しました。
(ロック画面で時間を見させてもらった際に、同棲っぽいLINEが届いたので問いただしました)
理由はその女友達と共通の趣味があり、お互い趣味に使える金額を増やすために始めたようです。
私はもともと束縛がきつく、噓をつかれたり連絡の返信が遅いと不機嫌になったりと
中々面倒なタイプの自覚はあります。なので言い出せなかったという言い分も少し理解できました。
その時とても悩みましたが、元々女友達の方が多く可愛いものが好きな男性なので
男女の友情は成立するタイプかなと付き合い続けることを選びました。

そして最近、私が出ることを急かしたので急遽寮付きの前職とは違う仕事を半年ほど始める形で
最近京都に引っ越しをしてくれました。
ですがそこで一つまた問題が発生し、狭い寮なので荷物は全部運べないと半分ほど前のルームシェアの家に置いたままになっています。
私が急かしたのでそこは仕方がないのかと思うのですが、
業務連絡以外のおはようやご飯食べた?など他愛もない話のLINEを今でも続けているようなのです。
出たんだから必要最低限以外の連絡はしなくていいのではないかと私は思うのですが、
そこはやはり何年も一緒に住んでいた友人なので深い意味もなくただ連絡しているだけなのでしょうか。
荷物さえなければブロックして二度と関わらないでいてほしいくらいです。
家を出るまでしてもらって、不慣れな地で疲れている彼に文句を言う私がやはりおかしいのでしょうか。。

タグ

No.3654742 22/10/19 09:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧