注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

息子がADHDという診断を受けて、服薬しているのですが性格が変わってしまいました…

回答4 + お礼4  HIT数 355 あ+ あ-

匿名さん
22/10/21 18:57(最終更新日時)

息子がADHDという診断を受けて、服薬しているのですが性格が変わってしまいました。

ながら作業できるようになった!と喜んでるんですが
実際には「どちらか片方に集中できるようになった」だけのように感じます。
ニュースを見ながら会話してたら、突如皆の会話を遮ってニュースの話をしたりすることが増えました。

遠慮がなくなり、我が道を行く!という感じになってしまって家族は困惑していますし
家族ぐるみの仲のご家庭の息子さんにそれとなく大学での話を聞いたときも、
「最近ちょっと奇行というか空気読めないところが目立ちますね」なんていわれました。

ADHDの薬とはこういうものなんでしょうか?
これが本来の息子の姿だと思い受け入れてくしかないのか、
それとも医師に相談すべきなんでしょうか。
息子が喜んでるのにやめさせたらかわいそうですよね。

タグ

No.3656221 22/10/21 15:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧