注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

職場の人間関係で悩んでいます。 当方、30代の♂です。 私は、現在、…

回答5 + お礼5  HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん
22/10/24 13:59(最終更新日時)

職場の人間関係で悩んでいます。

当方、30代の♂です。

私は、現在、本業以外に副業という形で、ゴルフの練習場で働いています。元々、清掃の部署で働いていたのですが、今年に入ってから、フロントの仕事を手伝うように施設の責任者から命じられ、渋々ながら手伝うことになりました。

フロントでは、色んな年齢層の人が働いていますが、その中に一人、私と同じ30代の女性がいます。

フロントの仕事を手伝うようになってから、私はその方と徐々に話すようになり、少しずつ親しくなっていきました。魅力的な方で、愛嬌もあったので、私は、その方に対して、男女としての好意も抱いておりました。今考えると、それがいけなかったのだと思います。

ある時、私は、勇気を振り絞って、彼女を食事に誘いました。すると、相手は、ノリノリの感じで、「いいですよ。いきましょう!」と返事をしてくれました。それに気を良くした私は、その日のうちに彼女と連絡先を交換しました。ところが、その次に顔を合わせてみると、彼女の態度は変わっていたのです。

話しかけても、態度がそっけなく、会話を続けたくないという意志が伝わってきて、明らかに壁を作られている感じでした。

よくあるやつです。

やらかしてしまったと思いました。

考えてみれば当然です。そこまで親しくない男性から食事に誘われたら、どんな女性もそういう反応になると思います。私は自分のやったことを大いに反省しました。

でも、既に後の祭りでした。彼女からは完全に壁を作られ、以降、どんなに普通に接しようとしても(それがたとえ仕事上必要な事務的な会話であっても)、そっけなく、冷たい態度で受け止められるようになりました。私は諦めました。

その件があってから、私は、もう、挨拶や事務的な会話以外では、彼女に対して話しかけることはなくなりました。お互い話さない方が精神衛生上いいし、また、そうしていれば、いずれ、落ち着くだろうという計算もありました。しかし、現実はそんなに甘くありませんでした。

彼女と話さなくなって1、2ヶ月が過ぎた頃、どういう風の吹き回しなのか、彼女の方から話しかけてくるようになりました。ここは人が足りているから、他に仕事があるのなら、元の部署に戻ってもらってかまわない。そんな感じで、愛想よく言ってきました。最初、私は、相手がこちらに気を遣ってそう言ってくれていると思っていました。しかし、彼女は、私と顔を合わせるたびにそんなことを言ってきます。表面的には愛想よく言っているものの、実際には、私を追い出したくて必死なのが伝わってくるのです。要は、いらないからさっさと出ていけと言っているわけですが、毎回そう言われるたびに、精神的に追い詰められていく感じがありました。

もちろん、これは、私の被害妄想かもしれません。彼女が本当に気を遣って言ってくれているだけの可能性もあります。しかし、一方で、現実が私の想像通りに動いているとしたら、背筋が寒くなります。


これは元々自分のまいた種だから、仕方のないことです。ただ、もう何ヶ月も前に終わったことです。彼女が壁を作ったので、私は潔く諦めました。以降、彼女とは全く関わっていませんし、今後関わるつもりもありません。

そんな人間を彼女は排除しようとしているのか。

ご意見をお聞かせ下さい。


 

タグ

No.3658059 22/10/24 10:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧