注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

家族にやってもらうことの対価に話を聞くのが無理なんですがどうしたら回避できるでし…

回答1 + お礼1  HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん
22/10/24 12:32(最終更新日時)

家族にやってもらうことの対価に話を聞くのが無理なんですがどうしたら回避できるでしょうか。

前は私が体が悪いながらも料理や洗濯、掃除と家事をしていて、そのときは聞かなくて良かったのですが、私が家族の介護的なことで無理をさせられすぎて、体を壊し、家事と身の回りのことができなくなりました。
それで今度は私がやってもらわないとならなくなったら、親が腹から出す大きな声で長い話(テレビや身の回りのこと)を演説のようにしてきて、私はそれを聞いていると動悸や頭痛がし、一時間くらい休まないと回復しなくてやめてほしいのですが、そう言うだけで不機嫌になります。

話を短くしたり声を小さくしたりしてくれません。
ストレスの捌け口だと前言っていましたが、体調の悪い人間を捌け口にしないでほしいです。

ヘルパーさんは頼むと皆余計疲れるからと頼んでいません。

タグ

No.3658105 22/10/24 12:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧