注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

オーバーリアクションって悪いことなのでしょうか? あの子は全部とりあえず褒…

回答5 + お礼1  HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
22/10/26 18:23(最終更新日時)

オーバーリアクションって悪いことなのでしょうか?

あの子は全部とりあえず褒めると陰口言われたり、見下されたりすることがあります。

本音を言うと、実はそこまで他人を事細かく見ていないので、ぱっと見た印象で可愛かったら可愛いと言ってしまいます。(よく見たら可愛くないのかもしれませんが、みんなほどマジマジと見てません)

でもポジティブな意味合いで返すなら、
嫌味言ったり、マウント取ったり、ネガティブ意見ぶつけたりするより100倍良い気がするのですが、何で文句言われるのでしょうか?
世の中、内心は陰湿で根暗で残念な思考の人が多いからなのでしょうか?
みんな他人を必要以上に見過ぎ、気にしすぎな気がします。

例えば指輪だって、セレブでも無いのにハリーウィンストン買ってもらったと言われたら、
内心私はあーあのバカ高い店としか思いませんが、そんな事は絶対言えないので、
「えーすごい!!羨ましい〜!!旦那さんとっても素敵な人なんだね〜!!良いなあ!!」
と言い、相手に見下されます。笑

中には本音でマイナス意見を平気で言ってしまえる人もいると思いますが、逆に無名ブランドとかだと、それもそれで中には馬鹿にしてマウント取る人もいますよね?
でも高くても安くてもどっちでも文句言って、互いにモヤっとしたり、あー嫉妬してるんだ笑とか勘違いしあって思われたりする程見苦しい光景ってないと思ってしまいます。
なので他人なんてテキトーに褒めたけば互いに幸せじゃんと考えてしまいます。

結局そういう人たちは誰が何をしても文句を言いたくて、自分を棚に上げて人を見下そうと必死なのでしょうか?

実際は上も下も最初から存在しなく、
本人の思い込みに過ぎないのに、何故そんなに必死になって見下したりマウント取るのかが理解できません。

セレブであればセレブの世界にいるのでそもそも余程の事がない限りは出会ってすらないと思いますし、
こうして同じ地に生息して生活してるのに、
なぜあの人より上、とかくだらない思い込みに必死になって自ら陰湿になっているのでしょうか?

ポジティブに褒める=何も考えてないと思われてるのかもしれませんが、
私はある意味陰湿な奴らよりかは視野を広げて考えてる気もします。
なのに視野の狭い変な人たちに勝手に見下されるのが謎過ぎます笑

タグ

No.3659251 22/10/26 04:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧