注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

大学の友人について。 大学の友人(学科はまったく別物)が、真似っ子というかやけ…

回答1 + お礼1  HIT数 139 あ+ あ-

匿名さん
22/11/04 16:30(最終更新日時)

大学の友人について。
大学の友人(学科はまったく別物)が、真似っ子というかやけについてくる子で少し困っています。小中学校が同じの幼馴染です。サークルの集まりやバイトなど、「○○ちゃん(私)が行くなら私も行く〜」といった感じで、自分の意志で動いている感じがしません。私自身は何もしてないものの、もう彼女の選択肢に干渉したくないです。
先日は国民年金の学生免除を受けるかと聞かれたので、受けると返したところ「○○ちゃんがそうするなら私もそうしよ〜」と返事が来ました。いや、私がどうするかは関係ないでしょう、あなたの家計と話し合ってよ、とはさすがに言えませんでしたが…。
別の機会に「私にばっかり付いてきてちゃダメだよ、自立できないよ?就活まで一緒にするつもり?」と冗談半分で言ったのですが「え〜やだ〜仕事も○○ちゃんについていく〜!!」と。
不安で友人についていく気持ちも分かります。しかし彼女には彼女の人生があるので、彼女のためにも、私の存在で彼女の人生を左右したくないです。これ以外は良い友人なので、困っています。私以外にも友人はいるようだし、私がいなくても動けているはずなんです。 
完璧にとは言いませんが、なんとか説得したり、この言動をやめさせる、抑える方法はないでしょうか?

タグ

No.3665082 22/11/04 15:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧