注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

フルートピッコロ吹きの方、、、だけでなく吹奏楽経験者の方、悩みを聞いてください。…

回答2 + お礼0  HIT数 180 あ+ あ-

すいは( 17 ♀ h5TUCd )
22/11/05 23:33(最終更新日時)

フルートピッコロ吹きの方、、、だけでなく吹奏楽経験者の方、悩みを聞いてください。

私はフルートとピッコロしてます。

この前あるホールで本番があったのですがその本番前の舞台上でのリハの際に客席に行って音響チェックしてくれた同級生(クラ吹き)に「フルートピッコロ全然聞こえてない!!もっと吹け」
って怒られました。

そしてその後フルートの子と話してた時に別の楽器(オーボエ)の子も一緒にいたのですが「フルートピッコロがホールで音聞かすにはヴィブラートしないと絶対ダメやで、逆にしてなかったら聞こえるわけないww」ってバカにしたように言ってきたんです。

でも自分らめちゃくちゃヴィブラートしてるし、ホールでフルートの音が合奏で消えてしまうことぐらい自分らでもわかってる(どれだけ頑張っても無理なもんは無理だ)しそんな当たり前のこと別の楽器の奴に言われたくないわって思ったんですね

てかヴィブラートかけただけで合奏で音飛んでたらなんも苦労しやんやろボケって思うんですよ、
そしてクラの音響チェックしてくれた子にも「フルートなんも聞こえてない、クラは聞こえてるけど。なんでなん?」とか言われたんですよ。


いやみんなフルートって知ってる?
そりゃ聞こえささなダメなことはわかってる。
でも自分らのバンドフルート少ないの知ってるやん。なんで自分らがいちばんわかってることてめぇらに言われやなあかんのよ、しかもオーボエの奴に関しては間違ったこと堂々と話して自分らの吹方が悪いって言ってくる。
そういう時も絶対に「私のオーボエは響いてるから」って言ってくる。
きもちわるい


なのに自分調子悪かったら「オーボエはこういう楽器だから仕方ない、ホール音聞こえるわけないやんw」っていう勝手なこと言い出したりする。


もう部活辞めたい。死にたい。
話まとめられへんだでももう文描きたくないもーいーや

タグ

No.3665361 22/11/04 22:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧