注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

隣のクラスの事で相談させていただきます。私は6年3組なのですが、隣の6年2組の先…

回答8 + お礼7  HIT数 228 あ+ あ-

匿名さん
22/11/06 22:57(最終更新日時)

隣のクラスの事で相談させていただきます。私は6年3組なのですが、隣の6年2組の先生がとても…一言で言うとやばいです。
箇条書きでまとめてみました。
(下に行くほど迷惑だと思ったことです)

・前年に担任してたクラスの女子達と触れ合っている。(単純に気持ち悪い。)

・その子達と自撮りをしていた。(学校で私用のスマホを不必要なときに使ってはいけないと思う。)

・レク活動の頻度が授業を潰して週に2回程で多すぎる。(そのクラスの将来が心配。)

・授業中うるさくしていても注意をしない。(隣のクラスが迷惑。)

・まともに授業をしていない(教師失格では?)

・その6年2組の子が給食のパンが嫌いだからと言う理由で1組、3組にあげて消費させている。(自分勝手過ぎる。)

・4時間目、給食準備が遅れるからとチャイムの十分前から準備をしている。(規則は守ったほうがいいと思う。)

・休み時間に児童が学校のタブレットでYou Tubeを見ている。それを先生は注意しない。(他のクラスの子が真似するし、羨ましがる。そもそもルール違反。)

というような先生です。(ちなみに男性教員です。)
私のクラスの先生も『あれは流石に注意しなきゃダメだろ…』と呆れてます。

やっぱりおかしいですよね。
2組の人が将来困るだろうし、他のクラスにも影響が出てます。
私のクラスの先生に一度訴えた方が良いでしょうか。

No.3666685 22/11/06 22:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧