注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

ドン松五郎の生活。1986年。日本映画。原作は井上ひさしの同名小説。西村知美さん…

回答2 + お礼2  HIT数 221 あ+ あ-

初代サヤマ( KxMTCd )
22/11/11 09:03(最終更新日時)

ドン松五郎の生活。1986年。日本映画。原作は井上ひさしの同名小説。西村知美さんのデビュー作品【ネタバレあります】

圭子(西村知美)は、子供の頃、河原で一匹の子犬を拾った。その子犬はドン松五郎と名付けられ、数年が経ち、圭子は中学生になっていた。圭子の父きよし(前田吟)は、売れない作家だが、副業でテレビ番組の企画を担当していた。ある日、テレビ局のプロデューサーが家に来て、きよしに催促するが良いアイデアが出ない。その様子を見かねたドン松五郎は、犬界の掟をやぶり、〜〜ってしまったから大変。テレビ局から政界まで巻き込む大騒動に発展してしまう。

犬が好きで、井上ひさしの小説も読んでいた自分は、当時劇場にて鑑賞。「この子は本当に犬と話せるんじゃないか」(トロリンなら有り得る😆)と思わせる演技。可愛らしい西村知美さんにメロメロになりました。その後、西村知美さんは、超正統派・清純派アイドルの「王道」を邁進します。

翌87年には、立花理佐さん主演で続編「ドン松五郎の大冒険」も公開。

アイドル映画などと揶揄されることもありましたが、井上ひさし原作だけに物語もしっかりしており、前田吟さん、名取裕子さん、ハナ肇さんら、名俳優陣。ちなみに、ドン松五郎の声は、イルカさんです。

観ましたか。



タグ

No.3669520 22/11/11 07:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧