注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

娘婿が娘が体調不良になると、なぜ お母さんは、家に来て世話をしてくれないのか?…

回答8 + お礼0  HIT数 564 あ+ あ-

匿名さん
22/11/13 02:09(最終更新日時)

娘婿が娘が体調不良になると、なぜ
お母さんは、家に来て世話をしてくれないのか?何度か行ってるのに、回数が足りない等と言われ、こちらも仕事、親の世話もあり時間もなく精一杯の事をしてるのに、それで話しに呼び出され
主人と行き、一週間に一度は行く事になりましたが、婿が居る時は来ないで欲しいとの事で、こちらも都合があるから
婿が居ても来て良いなら行けるけれど
中々タイミングがあわないです。
娘はが元気な時は、何も言って来なくて
娘が体調が、悪くなると、母親は心配してないのか?等と、私達に頼って来ますが、私達の生活もあるので、出来る限りしてます。自分達の都合ばかりで
こちらが、調子が悪い時は知らん顔です
私達とは、会いたくないなら、自分達が困った時だけ頼って来なくても良いのに
先日も孫が入院して、お見舞いに行くと
病院で私達が帰ったら、病院に息子のお見舞に行くと言わるし、一言顔を見せて
お見舞に来てくれてありがとうと言うのが常識と思います。孫の入学、誕生日
お祝い金等世間一般ですがさせて頂いてます。旅行等も一緒に(娘と孫だけ)
連れて行ってますが一切お礼の言葉もなく、何だか残念です。これまで
娘の為だと思い我慢して来ましたが
やるせない気持ちになってます。
婿の実家は婿に甘く何でも買い与え
冷蔵庫、洗濯機、テレビ、孫の
入学祝いは、机、ベッド、ランドセル
娘も嬉しいけれども、私達はそこまで
出来ないです。それで娘も肩身が狭いのかも知れませんが、他にも息子夫婦にも
子供が居るので、孫3人には平等にしてます。婿は裕福な家庭に育ってるので
親が何でもするのは当たり前と思っているのか、嫌気がさしてます。夫婦同士の
問題をこちらのせいにするのは、
おかしいし、大人になりきれてない様な気がします。今後どうやって娘婿と
付きあっていくべきか悩んでいます。

タグ

No.3670112 22/11/12 00:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧