注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

中学生の頃から母に「デブ」やら「ブス」やらと罵られる様になり、体型がコンプレック…

回答1 + お礼0  HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
22/11/17 19:40(最終更新日時)

中学生の頃から母に「デブ」やら「ブス」やらと罵られる様になり、体型がコンプレックスになりました。
今思えば人のコンプレックスをいじるのは母の趣味の様なもので、ほかの兄弟も学歴やら性的マイノリティやらのことで散々にいじられ罵倒され、それぞれに嫌な気持ちを抱えていました。母にとって私の格好の弱点が容姿だっただけなのかも知れません。
それでも痩せれば母からの罵倒が止むかもしれないと思った私は完全に炭水化物を断ち切って、1日2食の生活を続けて顔がニキビだらけになって、生理が半年来なくなるまでダイエットを続けました。最終的に12キロ体重が落ちて、毎日ふらふらで吐き気もして、いいことなんて一つもありませんでした。
母は私が普通ではない様子なのを見て無理矢理食事をさせようとしましたが、当時の私はこっそり食べたものを吐いたりしていました。
今は8キロリバウンドして標準程度の体型ですが、また母にデブだと罵られる様になりました。
あの時何が私を駆り立てたのかと言うと、心無い母の罵倒です。今も同じような罵倒を受けると衝動的に断食をしたり、また過食をしたりを繰り返してしまいます。母は自分の言葉がどれほど私に影響を与えるのか分かってくれません。
太ったと思ったから言う、痩せた方がいいと思ったから言うといった具合です。
正直、容姿のことばかり批判する母といるのは限界です。

タグ

No.3674078 22/11/17 18:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧