注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

明日塾に行きたいないです。助けてください。 先週の木曜日から毎日塾行ってます。…

回答7 + お礼6  HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
22/11/20 00:24(最終更新日時)

明日塾に行きたいないです。助けてください。
先週の木曜日から毎日塾行ってます。
期末テストが近いので強制です。

土日担当がおじさんなんです。
今日は嫌々行ってきました。

本当は日曜日ありませんでしたが1年がトロいせいで
連帯責任で日にちが増えました。

副教科をやろうと思ってたのに。(塾は五教科だけ)
それに私男の人が嫌いだから女先生の塾を選んだのに
なんでおんねん。
母に甘えとか言わるけど、
お前の旦那であり私の父親が不倫したせいだからな。
気持ち悪く感じるんだよ。特に父親に歳が近い男。

親には明日あることを行ってません。
正直に言って、「家でやるから」と言っても
「帰ってきてから副教科やればよいでしょ?」と言われると
思います。メールで休みを伝えられます。
熱があるから休むと伝えて、「了解」の連絡が
来るまで携帯は自分が持ってて来たら会話を削除する
という手を思い付いたのですがどうでしょう。

あとはバックレるか...。でもそれだと
「お休みですか?」という連絡がくるからダメだ。

行けって言うのはやめてください。
行っても気持ち悪くて手が進まないので家でやった方が
断然良いし、行き帰りだけでも1時間無駄になる。
知らない子供の将来なんざ心配しなくて良いです。
親にバレずに休む方法を教えてください。

タグ

No.3675606 22/11/19 22:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧