注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

子供のスポ少の事で悩んでいます。 今年の4月から四年生の子供がスポ少に入り…

回答4 + お礼3  HIT数 314 あ+ あ-

匿名さん
22/11/21 16:57(最終更新日時)

子供のスポ少の事で悩んでいます。

今年の4月から四年生の子供がスポ少に入りました。練習は水曜日夕方、土曜日夕方、たまに日曜日…と聞いておりました。

私は土日祝もパートがありますが、日曜日練習のある時ははお休みを取ればいいか…と軽い気持ちで入ってしまいました。

確かに今の時点では日曜日もたまに…ですが、高学年やもっと早い段階で入った四年生はほぼ毎週のように練習試合。

配車当番も役員も無く、誰かに何か言われたわけでも無いんです。監督も来れる時だけでいいよ…という感じです。子供も今のようにゆるくやるのがちょうど良い様ですが、周りが真剣にやられている方ばかりで、勝手に周りとの温度差を感じてしまい肩身が狭いです。 

スポ少に入られている方で、こんな感じ
で続けられている方おられますか?
周りのモチベーションを下げてしまわないか、迷惑にならないか気になっています。

子供は楽しく通っていますが、練習、試合に行けない事が多々あって、辞めた方がいいのかな?と悩んでいます。

No.3676063 22/11/20 16:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧