注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

勉強しても結果が出ません。中3受験生です。 今日期末テスト2教科帰ってきました…

回答3 + お礼0  HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
22/11/22 19:52(最終更新日時)

勉強しても結果が出ません。中3受験生です。
今日期末テスト2教科帰ってきました。
数学81点 音楽93点
音楽は満足です。数学は見た瞬間に涙が出そうでした。
前日に今までで1番勉強しました。教科の中で1番勉強しました。
1番の原因はケアレスミスです。3問もケアレスミスをして9点も落としました。
合っていたら90点。合っていたら友達に勝てていた。
悔しくて堪りませんでした。かなり悲しくて、
先生に間違えたところを教えてもらう時に「こんなの簡単でしょ。グラフ書けばできるでしょ。」と言われ涙がこぼれるのは我慢しましたが目にはこぼれ落ちるくらい涙が溜まっていました。
自分の確認能力の低さに毎回首を絞められます。
もうやる気が起きません。
勉強せずに挑んだテストの方がよっぽど点数も高くてそれも悲しいです。
ケアレスミスはどうしたら無くせますか。
どうすれば前を向けますか。今も涙が出そうです。

タグ

No.3677543 22/11/22 19:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧