注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

もう昔のことですが、 学生時代のことなのでここで吐き出させてください。 …

回答1 + お礼1  HIT数 152 あ+ あ-

匿名さん
22/11/22 21:44(最終更新日時)

もう昔のことですが、
学生時代のことなのでここで吐き出させてください。

当時、私は授業の課題かなにかで用事があり、
職員室を訪れたのですが、
パッと見渡したところ用事のあった先生はいませんでした。

なので、何の気なしに近くを通りかかった他の先生に尋ねたのですが、
そのときの会話がこんな感じ。

「あの、○○先生はいらっしゃいますかね?」
「は? お前は○○先生の顔を知らんのか?」
「いえ、(職員室の)奥の方にいらっしゃるのかなと思ったので……」
「だからお前は○○先生の顔を知らんのかて」
「知ってますけど……いらっしゃらないのならいいんです。
すみません。失礼しました」

「知らない」とか「わからない」とか
そういう簡潔な答えでよかったところを
まさかこんな捻くれた対応をしてくるとは思わず
唖然としてしまいました。

この時ばかりは「聞く相手を間違えた……」と思いましたよね。

ちなみにこの先生とは三年間で、
(この件を含めて)三回しか話したことがないのですが、
その三回ともがこんな調子だったので
「なんでこんな人が教師やれてるんだろう?」と
学生ながら不思議でした。

「もっと話す機会さえあれば、
この先生にも実はいいところや、ユニークなところがあるんだろうな」
と、前向きに捉えてはみようとしたものの、
嫌な想いをさせられた経験しかないのは事実なわけで……。

三回しか話したことないのに、
その三回ともが苦い記憶ってなかなかないよなぁと
今にしても思います。

もう昔の話ですし、
災難エピソードとしても些細なことなので
誰にも言わずにいたのですが
最近ふと思い出してムカついたので吐き出してみました。


……この先生が担任にならなくて本当によかった。

タグ

No.3677600 22/11/22 20:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧