注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

私は付き合って4ヶ月半の彼氏がいます。私は21歳で彼は23歳です。 私の悩みは…

回答3 + お礼0  HIT数 294 あ+ あ-

大学生さん
22/11/24 20:18(最終更新日時)

私は付き合って4ヶ月半の彼氏がいます。私は21歳で彼は23歳です。
私の悩みは2つあり、「自分の思ってることが言えないこと」と、「自分に自信が持てないこと」です。

まず自分の思ってることが言えない理由は、彼氏から重いと思われそうで言えません。例えば、彼氏が忙しく会うことが負担になるから会う予定をキャンセルされました。私は寂しいが、忙しいことは理解しているので承諾しました。しかし、会う予定だった日に彼氏は誕生日の友達と遊ぶ予定を共通のスケジュールアプリに入れました。滅多に会えない友達と遊ぶことはいいのですが、何も連絡が来なかったことが悲しくモヤモヤしました。彼氏の都合で私との予定キャンセルしているのに、友達とは遊ぶ。それならそれで、「予定キャンセルしたけど滅多に会えない友達だからごめんけど遊んでくる」ぐらいの一言正直ほしかったです。

2つ目の「自分に自信がない」もこの出来事から、私がもっと寛容だったら何も思わなかったかな、自分の心が狭いかなと考えてしまいます。また、他に何か言いたいこと・モヤモヤしたことがあっても、「私が寛容に受け入れれば話し合いして険悪な雰囲気にならずに済む」と考えて溜め込んでしまいます。でもやはり限界が来て最近その事を考えては泣いてしまいます。

今まで彼氏と深いことを話したことはなく、価値観を合わせるための話し合いなども、彼氏はそれを必要と思うのか重いと思うのか分かりません。
他にもなぜ私と付き合ってくれているのだろうと不安に思います。私は彼の趣味に興味を持とうとしても、いまいち興味は持てないし、自分の外見やスタイルも良くはありません。何か料理や得意なことがあるわけもないです。彼氏に失礼だとは思うけど、マッチングアプリから付き合ったのでちょうどいい相手だから選ばれたのかなと思ってしまいます。そんなこと思う度に自己嫌悪になります。

以上のことから、
①私は1つ目での例で思ったことを話してもよいでしょうか?重いと思われるでしょうか?
②どこからが相手に重いと思われると思いますか?
③自分の中でモヤモヤ思ったことについて、それが自分勝手かそうでないかの判断がつきません。判断基準もあれば考えを教えて頂きたいです。

長々とすみません。賛否問わずみなさんの率直な意見をぜひお聞かせください。








No.3678644 22/11/24 04:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧